建墓例・お客様の声

石徳ではお客様と一緒にこだわりのお墓づくりを進めてまいります。
これまでの事例の一部をお客様の声と一緒にご紹介いたします。

侘び寂の本小松石に手彫りで彫刻

墨田区 Y家
墓石:神奈川県産本小松石

墓地探し

「自宅から近くて、お参りしやすい場所」「お寺様が、お付き合いしやすいところ」「御主人が生前に作ったお墓、本小松石の墓石を移転させ使いたい」とのご依頼でした。早速、鎌倉の建長寺様に関係する、禅宗寺院の墓地を御紹介しご見学、その後、御住職とお話をしていただきました。

墓地探し

御自宅からの距離、御住職の人柄や掃き清められた境内、本小松石の墓石の受入れの許可などの点で、このお寺様の墓地にお決めいただきました。

墓石移転・再加工のお打ち合わせ

移転の準備として、まずは現在の本小松石の墓石の状態を確認することと、新しい墓地のサイズに入るか否かの確認が必要なため、現地に赴きました。

墓石移転・再加工のお打ち合わせ
墓石移転・再加工のお打ち合わせ

本小松石の墓石を採寸した結果、サイズ変更が必要であることと、石材の風化が進み、再研磨した方が良いのでは?とご提案させていただきました。

墓石移転・再加工のお打ち合わせ

ご相談の結果、単純に再研磨すると、費用が掛る割に綺麗にならないので、現在の墓石は本小松石の原石として使用し、一皮剥いて敷地サイズにあわせて、再加工研磨することになりました。また、現在の正面文字は機械彫りでしたので、再加工時に手彫りにすることになりました。特に本小松石の墓石の文字は、機械で彫ってしまうと、表面が凸凹になってしまい、本小松石の持つ「侘び寂び」の表情を生かせなくなってしまうのです。職人が一文字一文字、手間暇かけて彫るからこそ表れる「風合い」があります。

墓石のデザイン

一皮剥いてサイズが小さくなった分、「主人が作ったお墓だから、なるべく廃棄せず、入るのだったら墓誌も付けてほしい」との希望に基づき、下の完成予想図を作成し、ご提案いたしました。

墓石のデザイン

お墓の移転(引越し)完了

お墓の移転(引越し)完了
手彫りの家紋です。
お墓の移転(引越し)完了
手彫りの墓誌の篆額です。
お墓の移転(引越し)完了
手彫りの文字です。
墓石のデザイン

文字に、細かい鑿(ノミ)の鎚跡が付いています。これが、本小松石の「侘び寂び」に、さらなる趣きを与えるのです。手彫りならではの、「温もり」や、優しさ、品格さえをも感じます。

お客様の感想

完成引渡し時に、「主人が郷里から上京し、頑張ってきた証として残した自社ビルと共に、故人の想いを残すことができたと思う。」「お墓が近くなったので、折りに触れ、お参りができるようになって、良かった。」「生前建墓で、一度も納骨してないお墓だったが、かなり汚れていたのに、石徳さんのアドバイス通りに、再研磨だけではなく、一皮剥いて下地から磨き直して、お陰様で新品同様になりました。」などと、お話しいただきました。

お客様から