石徳ではお客様と一緒にこだわりのお墓づくりを進めてまいります。
これまでの事例の一部をお客様の声と一緒にご紹介いたします。
![](https://www.14109.jp/wp-content/uploads/2015/11/R0015980-e1449143650226.jpg)
スウェーデン産 最高級黒御影石と
インド産 赤御影石の融合
杉並区K家
石碑:スウェーデン産ファイン、インド産インペリアルRED
外柵:インド産インペリアルRED
石碑:スウェーデン産ファイン、インド産インペリアルRED
外柵:インド産インペリアルRED
![1](http://www.14109.jp/wp-content/uploads/2015/11/14.png)
材料
まずは材料探しです。サンプルの石を沢山並べて、その中からお選びになったのが黒と赤の石でした。黒は黒でも色々な種類があり、お値段も様々です。その中から金額は掛かりますが、黒色が変わらない最高級のスウェーデン産の石をお選びいただきました。
デザイン
デザインは洋型でシンプルなものとのご要望で、まずこちらの完成予想図と外観図を見ていただきました。
![赤黒黒 三角面取](http://www.14109.jp/wp-content/uploads/2015/11/赤黒黒 三角面取-1024x768.jpg)
お客様から「花立と芝台は黒でないといけないですか?」というご質問がございました。石屋としましては花立と芝台を違う石にするという発想はなく「黒でないといけないです」とお答えしましたが、お客様のご要望通り花立と芝台を赤い石にし完成予想図を再度作成しご覧いただきました。
![カラー外観図1](http://www.14109.jp/wp-content/uploads/2015/11/カラー外観図1-1024x768.jpg)
ご相談の結果、花立と芝台が赤の色合いに決定しましたが、石屋としては…でした。
完成
出来上がってみると赤と黒のバランスが絶妙でモダンな素晴らしいお墓になりました。固定観念にとらわれていてはいけないと勉強させていただきました。
![1](http://www.14109.jp/wp-content/uploads/2015/11/14.png)
![1](http://www.14109.jp/wp-content/uploads/2015/11/17.png)
お客様からは、「自分が思ったように作ってくれてとても良かった。末代まで使うものだから、最高級の石を選んで良かった」とお喜びいただきました。