数多くの取り扱い墓所の中から特にお薦めする墓所をご紹介いたします。ご見学をご希望される際はお気軽にご連絡ください。
慶長17年(1612)に徳川家康が創建した寺院で、国指定史跡 赤穂四十七義士墓所があることで有名です。
日蓮聖人が約七百十数年前の弘安5年(1282)、入滅(臨終)された霊場で、約7万坪の広大な寺院です。
鎌倉時代より生命に及ぶ難を払うと伝わり、江戸庶民が大挙して参拝した霊験あらたかな「除厄け祖師」として、今日まで広く信仰を集めております。
長禄2年(1458年)創建の吉祥寺には宗門の禅学を修得する道場「旃檀林」が設けられ、学寮27棟常時千人の学僧を収容、現在の駒沢大学の前身となりました。
関ヶ原の戦いでも活躍した初代福岡藩主 黒田長政公を弔うため元和9年(1623)に創建されました。黒田長政公墓所の他、諸大名墓地群が拡がっています。
昭和9年(1934)に築地本願寺の仮本堂を移築し建立されました。作家樋口一葉女史をはじめ著名な文化人の墓所としても有名です。
開山は鎌倉幕府源頼朝公の帰依僧である願行上人と伝えられ、総本山・奈良長谷寺から移植された、牡丹の花が咲き誇る「牡丹寺」とも呼ばれています。
高福院は「目黒駅」徒歩2分、非常にアクセスのよい高野山真言宗の寺院です。周辺には東京都庭園美術館、自然教育園などがあり、恵まれた環境です。
その他にも数多くのお取り扱いがございますのでご要望にあわせてお選びください。
墓地選びのご相談ももちろんお受けしております。ご相談ください。
- ブログ24.08.01 夏季休業期間のお知らせ
- ブログ24.06.05 トルコの旅③
- ブログ24.05.17 トルコの旅②
株式会社石徳は寺院墓地の無料見学案内をはじめ、墓地購入手続き、こだわりの国産墓石、オリジナルデザイン墓石の設計、お墓の引越し移転(改葬・移動・解体処分)、納骨埋葬供養(法要法事)の手配準備にいたるまで、メモリアルアドバイザーとして、お墓・仏事のトータルサポートをいたします。