スタッフブログ

2023/2/5 投稿

呉~尾道・倉敷へ

広島県呉市の大和ミュージアムへ行ってまいりました。

ここは、明治時代以降、造船の街あるいは軍港・鎮守府として発展した呉の歴史や、基幹となった製鋼や造船などの科学技術を展示することを目的に、終戦から60年目にあたる2005年4月23日に開館しました。
1/10スケールで再現された戦艦大和がシンボルとなっており、呉の歴史、呉の技術、そして平和の大切さを学べる施設です。また、戦艦「大和」を建造したドック跡を見ることもできます。

続いては尾道の千光寺公園へ。

広島県尾道市街の背後、標高136.6mの千光寺山の山上一帯に広がる千光寺公園。山腹には古刹・千光寺が建っています。
成り立ちは、明治27年、千光寺住職多田實圓が、寺領の畑・山林・宅地、計1347坪を公園用地にして「共楽園」を完成させました。そして、明治36年、尾道市に寄付し、それが「千光寺公園」と命名されたそうです。夕日や夜景が美しく、桜、ツツジ、藤などが植栽されています。開花が楽しみです。

そして倉敷へも立ち寄りました。倉敷美観地区です。

倉橋美観地区は、白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木など、伝統的な建物が作り出す町並みや、倉敷川沿いのレトロモダンな風景が楽しめる倉敷有数の観光スポットです。
このような街並みを歩くとき、お墓のデザインのヒントにならないかとよく考えてます。少しでもご満足いただけるお墓造りができるよう、日々アンテナを張っていたいと思っております。