- 株式会社石徳
- スタッフブログ
忘年会
先日、少し早めの忘年会が行われました。今年は和食です。
普段いただけないような、お上品で美味しいお料理を堪能いたしました。

忘年会の起源は諸説あるようですが、鎌倉時代に一年の終わりに和歌などを詠み合うなどして優雅に年末を過ごす催しが存在し、それが江戸・明治以降になると一般大衆に広まり、現在の忘年会の原型となったと言われています。今も日本の風習として欠かすことのできない忘年会。楽しく贅沢な時間を過ごし、来年も心新たに頑張ろうと思いました。
愛宕神社
港区のお寺様を訪問中『出世の石段』で有名な愛宕神社の前を通りました。弊社から徒歩で10分程ですが、中々伺える機会が無く、この機会を逃すまいと、お参りしてまいりました。
愛宕神社は、徳川家康公が江戸に幕府を開くにあたり、慶長8年(1603年)に江戸の防火・防災の守り神として、将軍の命を受け創建されました。

『出世の石段』と言われている由縁は、江戸三代将軍の徳川家光公が、愛宕山の満開の梅を目にし『誰か、馬にてあの梅を取って参れ!』と命じました。しかし、ご覧の通り石段はかなり急な坂。馬に乗って上るなんて、とてもできそうにありません。そんな中、四国丸亀藩の家臣で曲垣平九郎(まがき・へいくろう)が、山上の梅を手折り、馬にて石段をのぼり降りし、家光公に梅を献上いたしました。この事で平九郎は家光公より称賛され、『日本一の馬術の名人』と讃えられ、その名を一日にして全国に轟かせたと伝えられています。そして、その一件以来、『出世の石段』と呼ばれるようになり、『出世の石段』を登ると仕事運アップ・出世運アップのご利益があると言われています。

『出世の石段』は約45度の傾斜で、一段が約20センチ以上、さらに階段は86段もあります。なんとか登りきると愛宕神社に到着です。愛宕山は標高25.7メートルで、天然の山としては23区内で一番の高さとのことです。

愛宕神社には愛宕神社は次のようなご利益があるとされています。火に関するもの、防火、防災、印刷・コンピュータ関係、商売繁昌、恋愛、結婚、縁結び、ご利益を願いお参りしてまいりました。
義士祭
弊社出入りの泉岳寺様に「義士祭」のポスターが掲示されました。「義士祭」とは赤穂四十七義士が討ち入りをした12月14日に、赤穂義士供養のため毎年開催されています。一般的には赤穂浪士と言われることが多いですが、正しくは節義を堅く守る人という意味で赤穂義士と言います。当日は多くの参拝者が赤穂四十七義士の墓所に訪れ、終日参拝者が途絶えません。毎年「義士祭」のポスターを見ると、年の瀬が近づいてきたことを実感します。

運慶展
先日、今話題の運慶展を見に行ってきました。

平日のお昼前にも関らず、入館まで1時間待ちの大盛況でした。
日本各地から運慶や運慶の父康慶、息子湛慶、康弁の作が一堂に会し、国宝や重要文化財が立ち並ぶ圧巻の展示でした。
最新技術により仏像内部の様子も明らかになり、歴史文化と同時に新しい研究結果を知ることができました。
北海道のお客様
北海道にお住まいですが、お子様が都内在住なので、お墓は都内にというお客様とご縁をいただきました。北海道と東京と遠距離ではございますが、メールや電話でやり取りを重ね無事にお墓が完成し、お引渡しいたしました。お引渡し時に北海道のお土産を頂戴いたしました。

お心遣いに感謝申し上げます。社員一同で美味しくいただきました。
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年6月
- 2015年3月